BLOG

まもなく4月

2022-03-21 by 窪野淳史

4月が近づき暖かい日が多くなりました。
去年だったら過ごしやすくなったと喜んでいましたが、今年はそうもいかず。
花粉の影響なのか寒暖差の影響なのか『目がかゆい、鼻が詰まる、咳が出る』で大変でした。
花粉症の人は毎年大変です。
来年は症状が出ない事を願うばかりです。


進行中の飲食店案件。
大工工事が終盤になりカウンター造作が進んでいます。
天板のジョイント位置などを考慮し金物で補強していきます。
最終的には見えなくなる部分ではありますが、仕上りに影響する部分なので十分な検討が必要です。
引き続き細部にこだわって作業を進めたいと思います。


打合せスペースのガラス瓶に桜がはいりました。
今まではドライフラワーや木の枝などをディスプレイしていたので活きた植物は新鮮です。
お客さまもスタッフも気持ちよく打合せできる環境に仕上がっています。
残念なのは僕の打合せがほぼ出先な事と、鑑賞期間が短く早くも花びらが散り始めた事です。


デザイナーやグラフィックの仕事を紹介した事は何度かありますが、
ディレクターについては紹介する事がなかった気がします。
普段はお客さまと物件を見に行ったり現場の確認や調整をしたりと外出している事が多いです。
この日は指示書の作成を進めていました。
フットワーク良く仕事をしているのでご用の際は気軽にお問い合わせして頂ければと思います。


ホームページ用の写真をカメラマンに撮影してもらいました。
写真はデザイナーの福井。
色々なパターンで写真を撮ってもらいまんざらでもない感じでした。

ブログで頻繁に紹介しているにもかかわらず頑なに写真を拒むディレクター田中。
あやしい・・・


4月から仲間に加わるデザイナーの早川くん。
時間を見つけて仕事の手伝いに来てくれています。
仕事がバタバタしてきている時期ではありますが、楽しんで仕事をしてもらえればと思います。
体を鍛えるのが趣味で名古屋に引越してきたばかりですが、早くもジムを探しているようです。
意識高い系の若者です。
怠けた自分もみならいたいものです。


社長が今日ホワイトデーだったと慌てだし近所のタルト屋さんに急いで駆け込んでいました。
我々スタッフは前日に山崎から『明日の用意大丈夫?』と連絡がありバタバタすることなくお返しできました。
山崎、いい仕事してくれました。

スタッフも増えANDGOは今まで以上に賑やかになりました。
新人のスタッフや産休明けのスタッフ、経験豊富なパートさんなど、
いろいろな視点でデザインを提案できるようになっていければと思います。

ENTRY

  • 外部仕上げ完了
    外壁の仕上げ工事が完了し、昨日足場が解体されました。白のタイルがもつ清潔感や開放感を黒のスチールが引き締めて、メリハリの ...READ MORE
  • 製作物・備品のチェック
    間も無く着工する物件で使用する金物・備品関係が届きました。短期間の工事という事もあり、着工前の製作物のチェックは重要です ...READ MORE
  • 壁紙を選び始めてから、なかなかの時間が経過中
    部分改装工事のお話を頂いた案件で壁紙の選定中です。 壁紙はコストを抑えつつ空間のイメージをガラッと変えることができます ...READ MORE
  • 年の終わりに大掃除
    今年も残りわずかになってきました。昨日は1年間で荒れた事務所を大掃除しました。 ...READ MORE