BLOG

5月後半

2021-06-09 by 窪野淳史

ブログの更新頻度が確実に悪くなってきました。
ここまで更新しなかったので、5月後半と6月前半をまとめて良しにしようと思っていましたが
産休中のスタッフからもっと更新するよう指令がありました。
ズルはできないものです・・・


タイルを製作しているお客さまのショールームの話を頂き、
デザイナー野間が工場を見学してきました。
色や貫入(ヒビみたい見えるもの)の有無など希望に応じた
オリジナルタイルを製作できるとの事でした。
タイルの現状などの貴重な話も伺えたようでいい刺激をもらえました。


天白区で進行中の美容院案件。
ファサードゲートの左官工事が進行中です。
間口は狭いですが、高さを生かし遠目にも目立つファサードになりました。
ネオンや曲げのガラスが入るとかっこいい感じになりそうです。


中村区で進行中の美容院案件。
コの字カウンターを中心に据えたバーのようなスタイルです。
なかなか作る事ができないレイアウトなので、どんな雰囲気に仕上がっていくか楽しみです。


打合せ中のデザイナー鹿島とディレクター伴野。
二人は以前も同じ職場で働いていたので気心しれた中です。
特にどうという事はないいつもの風景ですが、
伴野の猫背が際立つ一枚になりました。


岡崎で進行中のネイルとアイラッシュの案件。
2階建ての戸建物件の1階を美容院として利用していましたが、
今回は2階の空いているスペースを利用しての新事業となりました。
ベースになっている燻んだピンクは『22才のスタッフさんが悩んで悩んで決めてくれました』
とデザイナー福井が言っていました。
一緒になって作っていくのがこの仕事の楽しいところだと思います。


仕事で東京に行ってきました。
気になっていたラーメン屋が近くだったので足を運んで見ました。
14時半位だったので流石に並んでいる人も少なくすぐに食べれると思っていたのですが、
名簿に記入していた人が次から次へとやって来て結局40分くらい並びました。
人気店おそるべし・・・
ラーメンはめちゃくちゃ美味しかったです。


ブログ用の写真を探してくれているデザイナー福井。
結果良さそうな写真は一枚も1枚も見つからず。
福井が発した一言は『最近見に行ったジャニーズの写真しかありません』でした。
頑張ってもらいたいです。

ENTRY

  • TATEGAMI栄店竣工
    日曜から始まったTATEGAMI栄店の改装工事が完了しました。5日間の短期工事という事もあり、気の抜けない1週間でした。 ...READ MORE
  • 生地選び
    一宮の天ぷらスタンドKITSUNEの工事が終盤になってきました。店内のディスプレイに使用する物を検討していたところ、一宮 ...READ MORE
  • 4月前半
    最近の事務所は先月までの工事ラッシュが落ち着きプレゼンと作図の毎日です。 3月で工事も終わるので落ち着くかなと思いまし ...READ MORE
  • 天ぷらスタンドKITSUNE 現場確認
    栄で工事中の天ぷらスタンドKITSUNE女子大小路店の現場確認に行ってきました。大工造作が進行中で、店の雰囲気がだんだん ...READ MORE