BLOG

もう1ヶ月

2022-01-29

着工中の現場やこれから始まる案件などでばたばたと毎日が過ぎ
気がつけばもう1ヶ月が過ぎようとしています。
新卒の頃に現場監督をやっていた時は、『まだ5日目か』
とか言っていたので随分と感覚が変わったものです。
設計やデザインがしたかったので、もしかしたらやる気の問題だったのかも・・・
今となってはその時の経験が活かされているので、何事も無駄と思わずいろいろ挑戦したいと思います。


東京で工事していた美容院案件
白、黒、グレーの3色に素材はガラス、モルタル、大理石と要素を絞ってデザインしました。
面積に対して席数は多めのプランですがが、無駄を省いたデザインとすることで開放感を得ることができました。
ガラスのカウンターに光が透ける気持ちのいい空間です。


栄で工事中の美容院案件
久屋大通りに面した景観のいい物件です。
ホテルのラウンジをコンセプトにデザインを展開しています。
細部を作り込んだ大人の空間です。


栄で工事中の美容院案件
曖昧な空気感を出すためにセットミラーをランダムにレイアウトしています。
ミラーやカウンターなど物のデザインと待合、セットスペースといった空間が
シームレスにつながるデザインを目指しています。


星ヶ丘で始まる美容院案件
ヒアリングに向けて現調を行いました。
どんなプランになっていくのか楽しみです。


西区で工事中の案件
もともと美容院だったところを美容院と飲食店に作りかえる計画です。
解体が終わり空間を2つに分ける壁ができてきました。
進捗が楽しみです。


錦で工事中の飲食店案件
ANDGOがスタートしてすぐの頃に工事をした案件の改装になります。
提供メニューの変更に伴って1階部分の全改装です。
ネオンや行灯看板とモルタルをベースにした空間を組み合わせています。

ファサードの看板イメージを打合せするグラフィック山崎。
竣工写真など外出が多くなかなか会うことができずレアキャラに。
『今日ザキさんは?』を最近よく聞くようになりました。

今月は竣工や着工が多く現場って感じの1ヶ月でした。
ブログも工事進捗がメインとなったのですが、
内容を考えている時にディレクターの田中がオレの事は書かないでと言ってきました。
本当は毎回期待しているのかもしれないです。

来月はプレゼンがいくつか控えているので頭を切り替えてイメージ作りをしていきたいと思います。

ENTRY

  • 棚受け製作
    工事中の案件で、特注棚受けの製作にむけて検討中です。棚受けを固定する為の下地を仕込むことが難しいことや、仕上げのタイルと ...READ MORE
  • ステーキダイニング タイル工事中
    錦で工事中のステーキダイニング。仕上げ工事も終盤になってきました。各所にタイルが貼られ、店の個性がハッキリ分かるようにな ...READ MORE
  • 久しぶりの更新になってしまいました
    中区栄で工事中の美容院"wit" 工事が中盤に差し掛かり仕上材の確認をオーナーさんと一緒に行いました。 ...READ MORE
  • TATEGAMI栄店竣工
    日曜から始まったTATEGAMI栄店の改装工事が完了しました。5日間の短期工事という事もあり、気の抜けない1週間でした。 ...READ MORE