BLOG

建具打合せ

2018-06-11 by 窪野淳史



間も無く着工する現場の詳細図を作成しています。
戸の厚みや、鴨居の溝の寸法などを確認し、綺麗な納まりになるよう調整していきます。
扉がカッコ良く出来上がっても、隙間ができたり、動きが悪いといった事になってしまったら
本末転倒なので、職人の意見を取り入れながら図面を仕上げたいと思います。

ENTRY

  • 4月前半
    最近の事務所は先月までの工事ラッシュが落ち着きプレゼンと作図の毎日です。 3月で工事も終わるので落ち着くかなと思いまし ...READ MORE
  • 刈谷で現調
    独立開業される美容院の案件で現調を行いました。長方形のシンプルな平面、立地や駐車場など、なかなかの好条件。自然光も十分な ...READ MORE
  • アンティーク照明
    アンティークの照明が事務所に届きました。 古い物好きの我々は、かなりテンション上がりました。 事務所には他にも照明や小物 ...READ MORE
  • 5月前半
    4月後半の投稿をを連休明けにしたことで更新のペースが乱れてきました。 スタッフのなかに『ブログが更新されていない』と言 ...READ MORE