BLOG

建具打合せ

2018-06-11 by 窪野淳史



間も無く着工する現場の詳細図を作成しています。
戸の厚みや、鴨居の溝の寸法などを確認し、綺麗な納まりになるよう調整していきます。
扉がカッコ良く出来上がっても、隙間ができたり、動きが悪いといった事になってしまったら
本末転倒なので、職人の意見を取り入れながら図面を仕上げたいと思います。

ENTRY

  • 工事終盤
    昨年の5月から打合せがスタートした美容院の案件が工事終盤に入りました。 ミラーやカウンターの下地が終わり、仕上げの塗装 ...READ MORE
  • 現調から学ぶ
    新しいプロジェクトの現場調査を行いました。今回は居抜き物件にとなるので、いつもに増して入念な採寸です。スケッチを描きなが ...READ MORE
  • 有効ボード
    浅間町で工事中の美容院"aeca hair salon" 大工工事が進み壁が出来てきたので店らしさが出てきました。 ...READ MORE
  • 外部仕上げ完了
    外壁の仕上げ工事が完了し、昨日足場が解体されました。白のタイルがもつ清潔感や開放感を黒のスチールが引き締めて、メリハリの ...READ MORE