BLOG

秋のパリ祭&クラフトマルシェ2017 in 円頓寺商店街

2017-11-13 by andgo-admin


11月11日(土)〜12日(日)に名古屋市西区の円頓寺商店街にて「秋のパリ祭」と「クラフトマルシェ」が開催されました。
パリ祭は今年で5年目の開催で、テーマは「フランス映画」
名古屋最古の商店街がパリのパッサージュに変わる魅力的なイベントでした。
また、同日に開催されていたクラフトマルシェは、県内外から様々なクリエイターさん達が集まり、どのお店も賑わいをみせていました。

商店街はパリの装いに包まれていて、とても賑やかで華やかな空間になっていました。
アコーディオンのセッションやパフォーマンスなどがあちらこちらで行われていて、本当にパリにいるような気分になれます!


肉の丸小のコロッケやお好み焼き太郎など商店街に長く根付いているお店は行列ができていました。


クラフトマルシェは、質が高く、オリジナリティー溢れる面白いものが多かったです。クリエイターさん達のこだわりと技術が間近で見られ、貴重な体験ができました。
貝殻で作られたアクセサリーやオリジナルの刺繍が入った世界で1つしかないキャップなど、他では見ることができないものがたくさん並んでいてとてもワクワクしました!


こちらは、漆を塗ってツヤをだしたお箸と現代風のおしゃれな盆栽。
どれも素敵なものばかりでした。
お昼頃になると歩くのも大変なくらい賑わってきて、パリ祭の人気の高さを実感しました。
パリ祭が行われていなくても、足を運んでみたくなるような個性あふれる商店街で、また訪れてみたいと思いました。

▽円頓寺 秋のパリ祭
日程:2017年11月11日(土)〜12日(日) 11:00〜18:00
会場:円頓寺商店街 (名古屋市西区那古野1丁目)
http://endoji-paris.net/index.html

▽クラフトマルシェ in 円頓寺本町2017
日程:2017年11月11日(土)〜12日(日) 11:00〜18:00
会場:円頓寺本町商店街 (名古屋市西区那古野ニ丁目)
https://endojihonmachi.com

ENTRY

  • 生地選び
    クッションの生地サンプルが届いたので、早速生地選びを始めました。完成をイメージしながら、色や質感、耐久性を確認していきま ...READ MORE
  • ツクルヒト、ものいち
    ヒトとモノがつながる小さな森の小さなマルシェ 6月4日(日)に愛知県豊田市の鹿島社で行われた「ツクルヒト、ものいち」とい ...READ MORE
  • 天ぷら酒場KITSUNE塩釜口店レセプション
    天ぷら酒場KITSUNE塩釜口店のレセプションに呼んで頂きました。KITSUNEの6店舗目になる塩釜口店は、学生にも気軽 ...READ MORE
  • まとめ読み
    全然読めていなかった月刊食堂。空いた時間を利用して一気読みしました。デザイン関係やライフスタイルの雑誌は目を通しているの ...READ MORE