BLOG

早いもので10月になりました

2022-10-07 by 窪野淳史

お久しぶりです。
随分久しぶりの更新となってしまいました。
およそ半年振りの更新となり、月2回を目標にしていたので残念な結果となりました。
この感じだと少し気が早いですが年末の挨拶をしておいた方が無難なのではという気がしていますが、
残りの3ヶ月は頑張れたらいいなと思います。


6月にスタッフでBBQをしました。
去年に続き2回目でしたが、今回はスタッフの子供も参加してくれました。
一緒にバトミントンとかして大人組は張り切っていました。
翌日からの筋肉痛にしばらく苦しめられました。


中区で工事中の美容院案件
矢場公園の木々が窓から見える気持ちの良い物件です。
現在は工事も終盤に差し掛かり急ピッチで作業が進んでいます。
エリア毎に雰囲気を少しずつ変化させているので仕上げ工事が楽しみです。


マンションリノベーション案件
キッチン・リビングをメインにした改装になります。
収納の量やキッチン家電の配置をメインに打合せを進めています。
家族構成や生活スタイルに合った居心地の良い家になるよう細部を検討したいと思います。


中区で工事中の男性用個室サウナ案件
水風呂の防水工事と水張り試験が完了しました。
店内の雰囲気は躯体表しやグレー系タイルを使った無骨な空間になる予定です。
色彩を抑えた空間は落ち着きがあり、いい感じに『整う』のではないかと思います。


先日オープンした『サカナのハチベエ』
1階はカウンター、2階はテーブル席になっていてシーンを選ばず気軽に利用できます。
料理もツマミからメインまでどれも一手間掛かっていて酒が進んでしまいました。
写真はサインの最終調整で下見に来ていたグラフィック山崎。
6年目を迎えたmacが限界を迎えたので新しくしたのですが、
しれっといいモニターをポチってました。


デザイナーの福井と早川
手書きパースの指導中。
線の強弱や色の濃淡など福井のチェックは厳しいです。
しっかり福井とマイペース早川の絶妙にズレたところがいい感じのチームです。


店販台に使用するカウンターの天板です。
無事検品が終わりベトナムから日本に向けて出航まちです。
最終の仕上げで緑が鮮やかになる予定です。
現物を見るのが楽しみです。


他から椅子を持って来て仕事をするディレクター田中
ノートPCなのにわざわざ狭いスペースに入り込んで仕事をしています。
隣の人が健やかに仕事できるといいのですが・・・
パーソナルスペースについて改めて考えさせられました。

久しぶりの更新でいつも以上に手間取りましたが、
楽しみながら文章を考える事ができました。
残りの3ヶ月位は頑張りたいと言ったばかりですが、
自分には時々くらいが楽しんで出来るのかもしれません・・・

ENTRY

  • 天ぷら酒場KITSUNE看板製作
    天ぷら酒場KITSUNEの行灯看板を製作中です。乳半アクリルにカッティングシートを貼るのが一般的だと思いますが、酒場の雰 ...READ MORE
  • 大工工事確認
    岡崎で工事中の美容院Lapisの現場確認を行いました。天井の化粧貼りや造作棚の工事が進んでいます。 ...READ MORE
  • 肉の夜市大曽根店大詰めです
    オーナーや料理長と現地打合せを行いました。 2号店となる大曽根店は1号店の反省を生かし、厨房レイアウトやスタッフ動線の ...READ MORE
  • ふくいです☺︎
    初めまして、ANDGOの福井です! 通称ふくちゃんです(自分で言うのちょっと恥ずかしい)、よろしくお願いします! 遡るこ ...READ MORE