BLOG

厨房土間打ち

2018-12-20 by 窪野淳史




厨房の給排水設備、スタイロでの嵩上げが完了し、土間打ちを行いました。
勾配が悪いと水はけが悪くなるので、細かく確認しながら進めていきます。
土間ができると厨房の工事は半分くらいまで進んだかなという感じです。
次は造作や仕上げ工事に進んでいきます。
毎日調理する厨房の良し悪しで、店がお客様に提供できるサービスの質が変わってくるので、
細部にこだわって進めていきたいと思います。

ENTRY

  • 塗装サンプル
    塗装のサンプルを作成中です。 普段は木の手触りや質感がダイレクトに伝わるオイル仕上げにする事が多いですが、ツヤ感は控えめ ...READ MORE
  • 美容院LATTE現場確認
    刈谷の美容院LATTEの現場確認を行いました。シャンプースペースの床組みが完了し、レセプションの収納やバックルームの棚な ...READ MORE
  • サイン検討
    中区新栄で進行中の"HANAMICHI"の現場確認に行ってきました。 FC店となるこのお店は、岐阜に3店舗店を構える" ...READ MORE
  • ほるもんひとすじもくもく。レセプション
    ほるもんひとすじもくもく。新瑞橋店のレセプションに呼んで頂きました。 煙りが目にしみる 味が心にしみる 大衆ホルモン専門 ...READ MORE